NEWS
ロンリーペットで検索される里子はすべて無料譲渡(ワクチン代や避妊・去勢手術代など諸経費を除く)。ペットの売買を目的とした募集は掲載していません。

3月18日(日)有栖川ほご犬ふれあい会!2018.01.29

 
保護犬と気軽に触れ合う機会です。
みなさん、どうぞ気軽に参加ください〜!

有栖川ほご犬ふれあい会
花日時:3月18日(日)13:00−15:30/雨天中止の場合ここで告知します
花場所:有栖川宮記念公園の広場
花参加団体:東京わんにゃんシェルター&アダプション、いぬねこプロジェクト、BCRN、個人参加
花内容:
 【ほご犬とふれあい体験】
  13:00 14:00 15:00 全3回 
  1名様200円、新しい飼い主さんを探している保護犬と飼い主さんが見つかった卒業犬が集まります。
  ドッグトレーナーから犬と仲良くなるコツを学びながら、実際にワンちゃんとふれあいます。
  事前予約可。
 【しつけ相談】
  13:00、13:20、13:40、14:00、14:20、14:40、15:00
  20分1000円、ドッグトレーナーにワンちゃんのしつけについて自由に相談できます。事前予約可

事前予約はlonelypet_jp@yahoo.co.jpまで。みなさんの参加お待ちしています〜笑顔(色無し)

花また、不要のペット用品がありましたらよかったら保護犬にお譲りください。
 ご協力いただける方はイベント当日に会場までお持ちください。


有栖川チラシ.jpg



posted by スタッフ at 09:00 | 譲渡会ニュース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

1月28日(日)麻布十番いぬねこ里親会2018.01.08

 

花麻布十番いぬねこ里親会 
花 日時:1月28日(日)11:00〜16:00
花 場所:パティオ十番(きみちゃん像がある広場です)
              東京都港区麻布十番2-3-7の前の広場
花 主催:ロンリーペット  
花 共催:麻布十番商店街振興組合
花 参加団体:NPO法人CAPIN、NPO法人ALIS、バードドッグプレザーブ、東京わんにゃんシェルター&アダプション、Remedies、ねこ友ネットワークむつみ、猫の地位向上を目指して、思いやりセンター安暖邸、奥村



patio.jpg 


麻布十番チラシfinal.jpg


ニコちゃん 参加ペットのご紹介 ニコちゃん

※当日参加を見合わせる場合もあります。ご了承ください。

参加時間が異なります。特定の子に会いにいらっしゃる方は参加時間にご注意ください。


キーキー

11:00-13:30参加

キーキー 推定2歳 ♂ 白黒 

「キー!」と名前を呼んでトントントンと近くを3回叩くと、
「ぼきゅ呼ばれてるー」と飛んできます。
舌打ちを3回は「ダメよ!」のサインだと理解。
まるで、犬みたいな猫です(*^^*)
日本語がわかるのか?! 空気も読めて、お利口な子です。
保護主 猫の地位向上を目指して


麦

11:00-16:00参加

麦 推定9ヶ月 ♂ キジトラ 

茨城県内の多頭崩壊現場に生後1ヶ月程で3兄妹頑張って生き抜いてました。
栄養状態も悪く、全く懐いてないシャーシャーの噛みつきちゃん達でしたが、
今ではすっかり甘えん坊です。
保護主 奥村


ダブ

11:00-16:00参加

ダブ 推定10ヶ月 ♂ 茶トラ 

フォークリフトや大型トラックが行き交う倉庫群で、
危険と隣り合わせの中、3兄妹で必至に生き抜いていました。
見かねて保護され、全く懐いていませんでしたが、今では甘えん坊です。
保護主 奥村


ヴィ

11:00-16:00参加

ヴィ 推定10ヶ月 ♂ 茶白 

とてもイケメンで、オレだけ少し高いところでご飯食べるーーなど、
特別扱いが大好きな王子様タイプです。
仔猫たちともよく遊ぶ、社交的マイペース甘えん坊です
保護主 奥村


エク

11:00-16:00参加

エク 推定10ヶ月 ♀ 三毛 

まだ少し怖がりですが、顔を斜めにして甘えてる仕草がたまらなく愛おしくなります。
他猫があまり好きではないので1匹飼いに最適です。
先住猫がマイペースな性格でしたらお互い干渉しないで大丈夫です。
保護主 奥村


チャプ
11:00-16:00参加

チャプ 推定9ヶ月 ♂ キジ白

白ベースに、カーキ色がカッコかわいい、個性的な柄の男の子。
鼻のブラックハートが印象的です。
人見知りはしますが、環境に慣れたら超が付く程の甘えん坊です。
保護主 奥村


イヨ
11:00-16:00参加

イヨ 推定2歳 ♀ キジ白

地域猫として懐いていましたが、他猫嫌いで、いじめられていて、
ご飯にも中々ありつけない状態でしたので保護しました。
人見知りはしますが、環境に慣れたら超が付く程の甘えん坊です。
保護主 奥村


フェリックス
11:00-16:00参加 事情により不参加

フェリックス 推定11ヶ月 ♂ 洋猫ミックス

まだ完全には人慣れしていませんが距離は確実に縮まってきています。
男の子なのですが、甲高い可愛い声で鳴きます。焼きカツオが大好きです。
おそらくノルウェイジャンフォレストキャットの血統が入っているものと思われます
保護主 NPO法人CAPIN


みかん
11:00-16:00参加

みかん 9ヶ月 ♀ ミックス

人に撫でてもらうのが大好きで、撫でて〜と寄ってきたり
お腹を見せたりと甘えん坊さんです。
スワレやマテはすぐに覚えましたので、
人間をよく観察している頭の良い子です。
子犬ゆえのヤンチャさはまだありますが、
家族の一員として成長を楽しんでいただけたらと思います。
保護主 NPO法人CAPIN


ロック
11:00-16:00参加

ロック 推定2歳 ♂ ミックス

とても活発かつ明るい性格で、人間と遊ぶのが大好きです。
他犬に対しては相性を見る必要がありますが、
自分から仕掛けるタイプではありません。
若さでエネルギーがあり余っているため、通常の散歩とあわせて、
ドッグラン等で思いきり走らせてストレス発散できる機会を作ってあげるのが理想です。
保護主 NPO法人CAPIN


ボーノ
11:00-16:00参加

ボーノ 推定6歳 ♂ ミックス

愛嬌あふれるまゆげ模様。
目が大きく、澄んだ茶色です。
折れ耳で、歩くとピコピコ動いて可愛らしいです。
体重は14〜15kgです。
穏やか、温厚、ちょっと頑固。
家族の一員として一緒に暮らしやすい性格だと思います。
保護主 NPO法人CAPIN


マロ
11:00-16:00参加

マロ 推定4歳 ♂ ミックス

黒柴系の雑種。くっきり麻呂まゆと、
黒地に少しブラウンがかったモフモフの毛が特徴です。
フィラリア強陽性のため、通年投薬治療中です。
人の姿が見えると、構って欲しくて尻尾をブンブン振って呼んでくれます。
とても人懐こく、頭や身体をなでてもらうのが大好きです。
保護主 NPO法人CAPIN


あんこ
11:00-16:00参加

あんこ 6歳 ♀ チワワ

元の飼い主が全く外に出さない飼い方をしていたせいで
社交性がゼロです…。現在も、スタッフのうちの数人にしか体も触らせず、
警戒すると口も出てしまうのでゆっくりと慣らせていくしかないと思っています。
なつくと一転して、甘えたがりな性格です。
どうやらなついた人を守ろうとして他の人に攻撃的になるような様子もあります。
かなり癖がある子なので、とにかく時間をかけてゆっくりと
付き合って頂ける里親様をお待ちしています。
保護主 思いやりセンター安暖邸 


フジ
11:00-16:00参加

フジ 10歳 ♂ ミニダックス

とても甘えん坊で人懐こいです。
膝の上が大好きで、近くで屈んだだけでも一生懸命登ろうとしてきます。
活発ですがあまり無駄吠えなどはせず、自分がかまってほしいときでも
「今はだめだよ」と伝えると引き下がる、良い意味であきらめの早い子です。
保護主 思いやりセンター安暖邸 


えひめ
11:00-16:00参加

えひめ 推定8歳 ♀ トイプーMIX

人なれしていて大人しく、抱っこが大好きなので
自分から膝の上に乗ってきます。
眠い時や、鼻回りを触られると噛むことがあります。
散歩中に他の犬に吠えることがありますが、
一緒に暮らしているいぬねこには吠えることはありません。
保護主 思いやりセンター安暖邸 

ももこ
11:00-16:00参加

ももこ 推定8歳 ♀ ミックス

少しシャイな子なので、アピールの仕方は控えめですが、
さりげなくいつも後をついてくる可愛らしい性格です。
無駄吠えも噛みつくこともなく、温厚な性格をしています。
トイレは外でする習慣ができているので、お散歩はこまめに行ってあげてほしいです。
保護主 思いやりセンター安暖邸 


ニーナ
11:00-16:00参加

ニーナ 4ヶ月 ♀ 洋猫ミックス

おっとりした性格で大人しいです。
やや洋猫が混じっていそうな雰囲気で、
体も大きくなりそうな気がします。
保護主 思いやりセンター安暖邸 


ジェニー
11:00-16:00参加

ジェニー 推定11歳 ♀ 洋猫ミックス

ノルウェージャンっぽいおばあちゃん猫です。
ここまで穏やかな猫は初めてと思うくらい穏やかで、
爪切りや日々のお世話に困ることは全くありません。
甘えたくなるとこちらをじっと見つめ、
短くキレのいい鳴き声で自己主張をしてきます。
保護主 思いやりセンター安暖邸 


ちょこまる
11:00-16:00参加

ちょこまる 11ヶ月 ♂ キジ白

少しわがままな子で、好きなものを手に取るとはなしてくれないです。
遊ぶのが大好きで、独り占めをします。
兄妹猫のメルにはとてもやさしいです。
メルがいると人なれもしやすういことから、兄妹一緒に引き取りを希望します。
保護主 思いやりセンター安暖邸 


メル
11:00-16:00参加

メル 11ヶ月 ♀ キジ白

慣れないうちはすぐ逃げてしまいますが、一度触れれば
すぐに心を開いてくれます。
ふだんはあまり自分から寄ってくることは少ないですが、
スイッチがはいるととても甘えん坊になる可愛らしい子でう。
兄妹のちょこまると仲良しなので、兄妹一緒の引き取りを希望します。
保護主 思いやりセンター安暖邸 


remedies1
11:00-16:00参加

5歳 ♀ チワワ

甘えん坊でいつも人のそばにいる子。
攻撃はしませんが、あまり他の犬が好きではないので
1匹飼育または2匹までのお宅が希望。
トイレなどはシーツでできます。
保護主 Remedies


remedies2
11:00-16:00参加

ベえ 2ヶ月 ♂ キジ白

甘えん坊で兄弟の仲ではおっとりさん。
他の猫とも仲良くできます
保護主 Remedies


remedies3
11:00-16:00参加

マドレーヌ 推定2歳 ♀ ブリティッシュ

甘えん坊で膝のりっ子
お出迎えもきてくれます
他の猫とも仲良く暮らせます
保護主 Remedies


remedies4
11:00-16:00参加 事情により不参加

1ヶ月 ♀ 茶トラ

甘えん坊でべったりさん
他の猫とも仲良く暮らせます
保護主 Remedies


remedies5
11:00-16:00参加

3ヶ月 ♂ 茶トラ

甘えん坊でべったりさん
他の猫とも仲良くできます
保護主 Remedies


remedies6.jpg
11:00-16:00参加

カフェ 2歳 ♂ シンガプーラ

甘えん坊でべったりさん。
おしゃべりの多い子です。
他の猫とも仲良くできるので多頭も可能
保護主 Remedies


remedies7.jpg
11:00-16:00参加

フロート 推定5歳 ♀ ブリティッシュ

甘えん坊でおっとりさん
他の猫とも仲良く暮らせます
保護主 Remedies


ジェイク
11:00-16:00参加

ジェイク 推定6歳 ♂ コーギー系MIX

とにかく、人間が大好きで穏やかな優しい子です。
そして臆病ですが、甘えん坊でもあります。
人が傍に来てくれると嬉しくて、感動のウレションをしちゃう事もありますが
最近はだいぶ上手におトイレも出来るようになってきました。
保護主 東京わんにゃんシェルター&アダプション


マヤ
11:00-16:00参加

マヤ 推定3歳 ♀ ミックス

見かけはまるで小さなフラットコーテッド。
明るくて、人間が大好きなお嬢様です。
お散歩大好き。遊ぶの大好き。
そのくせ、以外と独立心があり、
ひとりでクレートで寝るのが好きだったりします。
やや落ち着きがありませんが、攻撃性もなく、
叱られるとやたら大げさに反応する演技派娘です。
保護主 東京わんにゃんシェルター&アダプション


ハル
11:00-16:00参加

ハルくん 推定3歳 ♂ 柴系ミックス

小さな身体でとっても元気。いたずら好きな、ちょっぴり不思議ちゃんです。
保護当初はやせっぽちで、まさかのサークルの格子すり抜け脱走など、
奇想天外な事件でシェルターを沸かせてくれました。
内弁慶ですが、独占欲が強いところがあるので、1頭飼育か
犬との付き合いが上手な先住犬のいるお宅が向いていると思います。
保護主 東京わんにゃんシェルター&アダプション


マイリー
11:00-16:00参加

マイリー 推定1歳 ♂ ミックス

体は17kgと成犬ですが、頭の中は仔犬そのもの。
ワチャワチャで甘えん坊で、大きな体で嬉しそうに抱っこされてうっとりとします。
遊び好きで、いつもニコニコ。
マイリーという名前も英語のスマイリーに由来します。
保護主 東京わんにゃんシェルター&アダプション


焦げパン
11:00-16:00参加

焦げパン 推定6歳 ♂ ミックス

相性によりますが、他の犬とも上手に遊べる子です。
猫のようにマイペース。
あまり人見知りもなく、社交的で人のそばにいるのが好き。
お散歩も大好きで、おトイレは外派です。
保護主 東京わんにゃんシェルター&アダプション


1512284802897.jpg

13:30-16:00参加 事情により不参加

ちゃま 推定2歳 ♀ ミックス 

保護時より明るく活発になってきました。
人にも犬にもフレンドリーで賢い女の子です。
お子様がいるご家庭でも大丈夫です。
保護主 バードドッグプレザーブ


ちっぷ
13:30-16:00参加

ちっぷ 推定4歳 ♂ ミックス

まだ少し怖がりで人見知りはありますが、
安心できるとわかるとお茶目で甘えん坊さんの本来の性格が表れます。
無駄吠えは無く、トイレはシートでも外でもできます。
引き続きお散歩練習は必要ですが、聞き分けも良く学習能力もあるので、
いろいろ教えてください。一緒に成長を楽しんでくださる
ご家族をお待ちしています。
保護主 NPO法人アリスの会


パティ
13:30-16:00参加

パティ 推定3歳 ♀ ミックス

センター収容時、とても怯えて物悲しく寂しそうな顔をしていましたが、
今は笑顔の可愛いこになりました。自然が大好き、
ロングリードで走り回ったり川遊びが大好きです。
アウトドア派のアクティブなご家族に向いています。
子供や他の犬も友好的に接することができます。
保護主 NPO法人アリスの会


エレナ
13:30-16:00参加

エレナ 推定2歳 ♀ ミックス

まだ、幼さが残り、撫でて貰いたく、自分から寄って来ます。
体のどこを触っても嫌がる様子はありません。歯磨きもさせます。
他犬には、最初は遠慮しながら寄って行きますが、馴れると積極的に遊びたがります。
お散歩も大分馴れて嬉しそうに歩きます。アイコンタクトも取れるようになりました。
保護主 NPO法人アリスの会


ギャレット
13:30-16:00参加

ギャレット 推定1歳 ♀ ミックス

無駄吠え、はしません。元気一杯の女の子。
人馴れも早く誰とでも問題なく接することができます。
特に子どもが好きのようで、子どもに寄って行きます。
撫でるとへそ天になりお腹を出し、もっと甘えてくる素直な子です。
保護主 NPO法人アリスの会


ジャイアン.jpeg
13:30-16:00参加

ジャイアン ♂ キジトラ

顔はちょっぴり強面ですが顔に似合わず
とにかく甘えん坊です。
宅急便やさん 郵便やさん初対面でもオールOK
人見知りなく甘えていきます。
保護主 ねこ友ネットワーク-むつみ-


posted by スタッフ at 16:18 | 譲渡会ニュース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

11月12日(日)麻布十番いぬねこ里親会!2017.10.12

 
寒くなる前に!11月は麻布十番で里親会を開催します。
ペットを迎えることをお考えの皆さん、ぜひ気軽にお立ち寄りください。

花麻布十番いぬねこ里親会 
花 日時:11月12日(日)11:00〜16:00
花 場所:パティオ十番(きみちゃん像がある広場です)
              東京都港区麻布十番2-3-7の前の広場
花 主催:ロンリーペット  
花 共催:麻布十番商店街振興組合
花 参加団体:NPO法人CAPIN、NPO法人ALIS、Remedies、ねこ友ネットワーク-むつみ-、ウィズキャット、はじまりの日、猫の地位向上を目指して、里親カフェ
花 時間割:11:00-16:00 いぬねこ里親会
      13:00             犬のしつけデモ
      13:30-16:00   無料しつけ相談(1組/20分)
                       13:30,13:50,14:10,14:30,14:50,15:10,15:30からお選びください。
              事前予約はlonelypet_jp@yahoo.co.jpまで♪
花ドッグトレーナー:三井惇先生



patio.jpg 

麻布十番_しつけ相談.jpg



ニコちゃん 参加ペットのご紹介 ニコちゃん

※当日参加を見合わせる場合もあります。ご了承ください。

参加時間が異なります。特定の子に会いにいらっしゃる方は参加時間にご注意ください。




めい.JPG
11:00-16:00参加

めい 6ヶ月 ♀ ミックス

まん丸の眼が特徴です
野犬生活をしていたため、警戒心があります。
おもちゃが好きで、ハウスの中にこっそり持ち込んでいます。
人馴れ練習中です。抱っこは嫌ではないようです。
保護主 NPO法人CAPIN



むつみ.JPG
11:00-16:00参加

むつみ 推定2歳 ♀ ミックス

散歩はとてもしやすいですが、人が近くを歩いていたり、
物音がすると落ち着かず排泄がなかなかできません。だんだん慣れていってもらいます。
頭や身体を撫でられることにだいぶ慣れてきました。ブラッシングもできるようになりました。
とにかくおとなしいメスで、多少怖がりなだけで飼いやすいく、先住犬がいても大丈夫な子です。
保護主 NPO法人CAPIN



ピノ.jpg
11:00-16:00参加

ピノ 推定3歳 ♀ ミックス

ジャックラッセルテリア風の面立ち、長い脚。
お尻にワンポイントの黒い模様があります。
柴犬より一回り大きい位の大きさです(12〜14kgぐらい)。
センターに収容されていた経緯などもあり、怖がりで慎重な部分もありますが。
時間と共に人への信頼を深めてくれています。
保護主 NPO法人CAPIN


さぶ.jpg
11:00-16:00参加

サブ 推定5歳 ♂ ミックス

散歩が好きで、歩き始めにははしゃぎます。
おしっこうんちはお散歩のあいだにはなかなか出ません。小屋の近くで排泄を済ませます。
ひょうひょうとしており、愛嬌もあって、相棒としてすばらしい犬になると思います。
怖い顔をしていますが、忠犬で主人を守る気持ちが強いです。
保護主 NPO法人CAPIN



ダブ.jpg
11:00-16:00参加

ダブ 7ヶ月 ♂ 茶白

茶トラでちょっと白部分あり。シュッとした顔が超ハンサム。
超甘えん坊ですが、環境変化に順応中。捕獲後ケージですぐに馴れましたので、
生活環境に慣れるのも早いでしょう。弟妹の面倒をよく見るお兄ちゃんタイプ。
ちょっと怖がりですが、慣れたらすぐにゴロゴロデレデレ。
保護主 NPO法人CAPIN



ヴィ.jpg
11:00-16:00参加

ヴィ 7ヶ月 ♂ 茶白

白地に茶トラ模様がチョイチョイ。シュッとした顔が超ハンサム。
超甘えん坊ですが、環境変化に順応中。捕獲後ケージですぐに馴れましたので、
生活環境に慣れるのも早いでしょう。妹の面倒をよく見る優しいところもあるけど、
結構マイペースでかわいい。ちょっと怖がりですが、慣れたらすぐにゴロゴロデレデレ。
保護主 NPO法人CAPIN



マロ.jpg
11:00-16:00参加

マロ 7ヶ月 ♂ 

白地に、背中や、所々薄い茶色の神秘的な模様が入っている。器量良し
元気いっぱいで超甘えん坊。整った白いお顔でハンサムくん。
最初少し怖がるかもしれませんが、抱きしめて背中を掻いたり全体を撫でたりしてあげれば、
すぐにゴロゴロ言い、甘えます。
保護主 NPO法人CAPIN



活子.jpg
11:00-16:00参加

活子 7ヶ月 ♀ キジトラ 

グレー虎柄。お腹がヒョウ柄でとてもかわいい。
控えめに甘えてくるところがたまらない。女の子らしい可愛さがあり、
皆の面倒をよく見る優しさがあり、とてもお利口さん。
保護主 NPO法人CAPIN



米.jpg
11:00-16:00参加

米 7ヶ月 ♂ 黒 

黒地にうっすら虎柄。ダブルコートのよう。かっこかわいい。
超甘えん坊で遊ぶの大好き。弟分で他猫からもかわいがられる人気者。
保護主 NPO法人CAPIN


麦.jpg
11:00-16:00参加

麦 7ヶ月 ♂ サバトラ 

グレートラ柄。きれいなグレー地で縞が映えて見える
皆より1歩下がって甘えてくるチョイ控えめ甘えがかわいい。
活発で頼りになるお兄ちゃん的存在
保護主 NPO法人CAPIN



こはま.jpg
11:00-16:00参加

こはま 6ヶ月 ♀  

人慣れがまだ不十分ですが徐々に慣れてきています。
保護主 NPO法人CAPIN



こかつ.jpg
11:00-16:00参加

こかつ 7ヶ月 ♂ キジトラ  

興味津々に日々行動しています。
まだ人慣れが不十分ですが徐々に慣れてきています。
少しおっとりした部分も持ち合わせています。
保護主 NPO法人CAPIN



ブブ.jpg
11:00-16:00参加

ブブ 5ヶ月 ♂ 白黒  

かつらのようなおかっぱ頭がなんとも笑いを誘い、和みます。
アイラインをひいたばっちりメイクの大きな目もおねえキャラみたいでおもしろい。
楽しい雰囲気になること間違いなしです。
保護主 NPO法人CAPIN



ソニア.jpg
11:00-16:00参加

ブブ 3ヶ月 ♀ 三毛  

女子系性格、猫より人が大好き。1匹飼いに向いている
保護主 NPO法人CAPIN



Remedies1.JPG
11:00-16:00参加

推定4歳 ♀ チワワ

業者処分により保護
甘えん坊でいつも人のそばにいる子。
攻撃はしませんが、あまり他の犬が好きではないので
1匹飼育または2匹までのお宅が希望。
トイレなどはシーツでできます。
保護主 Remedies



Remedies2.jpg
11:00-16:00参加

推定4歳 ♂ チワワ

業者処分により保護。甘えん坊でべったり。
人見知りしてしまうことと、
学習能力がゆっくりなので気長に向き合っていただけるご家族を希望。
多頭は可能ですが相性が出るかと思います
保護主 Remedies



ハナ.jpg
11:00-16:00参加

ハナ 1歳 ♀ ポメラニアン

遊びたい盛りの元気な女の子です。
ボールや音が鳴るおもちゃがお気に入りです。
トイレトレーニング済みですが、時々はずします。
他の犬とも仲良くできます。
保護主 里親カフェ



フジ.jpg
11:00-16:00参加

フジ 10歳 ♂ ダックス

特徴的な模様の大きめダックスです。
推定10歳ですが、すごく元気にはしゃぎます。
人懐こく、他の犬とも仲良くできます。
まだ去勢手術をしておらず、マーキングをするため
室内ではマナーベルトをしています。
トイレトレーニング中です。
保護主 里親カフェ



ももか.jpg
11:00-16:00参加

ももか 推定12歳 ♀ ボーダーコリー系ミックス

大人しくてとても甘えんぼな女の子です。
マイペースでよく寝ます。
皮膚が荒れていますが、現在治療中です。
保護主 里親カフェ



ハチ.jpg
11:00-16:00参加

ハチ 推定4歳 ♀ コーギー系ミックス

オッドアイが特徴的な美人さんです。
吠えることはしないですが、クンクン鳴くことがあります。
相性があえば多頭飼育も可能ですが、相性が良くないと
吠えることがあります。
保護主 里親カフェ



ビー太郎.JPG
11:00-16:00参加

ビー太郎 推定9歳 ♂ ビーグル系ミックス

とにかくお散歩が大好きです。
人にもよく懐き、無駄吠えはほとんどありません。
他の犬とも仲良くできていい子なのですが、
加齢の影響でおしっこに難があり、屋内ではオムツが欠かせません。
保護主 里親カフェ



しおん.JPG
11:00-16:00参加

しおん 推定6ヶ月 ♂ 白黒

色んなものに興味をもち行動する元気な男の子です。
おもちゃで遊ぶのも好きで、ほかの猫とも仲良くできます。
一緒に保護しているいちか・みづきと姉弟です
保護主 里親カフェ



いちか.JPG
11:00-16:00参加

いちか 推定6ヶ月 ♂ 白黒

比較的マイペースな子です。
一緒に保護しているみづき・しおんと姉弟です。
シェルターにいる他の猫とも仲良くできるので
相性があえば多頭飼育可能です。
保護主 里親カフェ



みづき.JPG
11:00-16:00参加

みづき 推定6ヶ月 ♀ 白黒

最初は少し怖がりますが、慣れると甘えてきます。
おもちゃで遊ぶのも大好きな子です。
一緒に保護しているいちか・しおんと姉弟です。
保護主 里親カフェ


Remedies3.jpg
11:00-16:00参加

マロ 推定2歳 ♂ 茶白

甘えんぼうでべったりさん。
抱っこも好きでおもちゃも好きな子です
他の猫とも仲良く暮らせます
保護主 Remedies



Remedies4.JPG
11:00-16:00参加

月見 推定3歳 ♀ スコティッシュ

人にはべったりゴロゴロ 女の子らしい手のかからない飼いやすい子です。
初めての方でも飼いやすいと思います
猫とは相性がでるので、できれば単独飼育を希望します。
お留守番もできるので共働き世帯にもおすすめです
保護主 Remedies



Remedies5.JPG
11:00-16:00参加

ススキ 5ヶ月 ♀ スコティッシュ

お迎えに出てきてくれて一緒に寝るほどべったりさんです。
一人遊びもできますが、他の猫とも仲良く遊べます
保護主 Remedies



とりっぴ.JPG
11:00-16:00参加

とりっぴ 4ヶ月 ♂ キジ白

少し人見知りをしてしまいますが、慣れるとべったり甘えん坊です。
抱っこすると気持ちよさそうに静かにしています。
猫が好きなので多頭向き。
お留守番もできるので共働き世帯にもおすすめです
保護主 Remedies



とろみ.jpg
11:00-16:00参加

とろみ 推定1歳 ♀ 三毛

人懐っこいです。 他の猫との同居は難しいので一匹飼でお願いします。
白が多い三毛(頭と尻尾が三毛)
元気一杯 じゃじゃ馬です。まだ若いので暫く続くと思います。
保護主 ウィズキャット



だん.jpg
11:00-16:00参加

だん 推定4歳 ♂ ミックス

ボデイは黒毛に濃い目の茶色が混ざっています。硬めの毛質。
中型犬で 柴犬より大きめ。筋肉質な体格。
おとなしい方だと思います(超びびり)。 
あまり吠えません。お散歩の時も他も犬とのトラブルありません。
(吠えられても 静かにすぎます)
元気な子供や大きな音が苦手です。
保護主 ウィズキャット



キーキー.JPG
11:00-13:30参加

キーキー 2歳 ♂ 白黒

手足がスラッと長いタイプ
日本語は一切喋りませんが、体を使って気持ちを表現してくれます
また、表情も豊かなので(顔に気持ちが表れるタイプ)なので、
写真や動画を撮りたい方にはお勧めです!
トイレは完璧。几帳面な性格でもあるので、キレイに砂かけをします。
他の子の分までかけてくれます。
保護主 猫の地位向上を目指して



くろぶし.JPG
13:30-16:00参加

くろぶしちゃん 推定1歳 ♀ ミックス

とても臆病でしたが、現在克服中です。
散歩を覚えたことにより自由に歩ける楽しさを知ったようで、
家の中を楽しそうに歩き回っています。まだ“人懐こい”とまではいきませんが、
優しく接してあげることで徐々に心を開いてくれると思います。
おしっこ・うんちは主に散歩中にしますが、シートでも出来ます。
保護主 はじまりの日



ナッツ.jpg
13:30-16:00参加

ナッツ 推定2歳 ♀ キジトラ

ウイルス検査=異常なし 体重=3kg
性格=とても懐っこく初めて飼育の方でも大丈夫です
保護主 NPO法人ALIS



パティ.jpg
13:30-16:00参加
パティ 推定3歳 ♀ ミックス
センター収容時、とても怯えて物悲しく寂しそうな顔をしていましたが、
今は笑顔の可愛いこになりました。
自然が大好き、ロングリードで走り回ったり川遊びが大好きです。
アウトドア派のアクティブなご家族に向いています。
子供や他の犬も友好的に接することができます。
保護主 NPO法人ALIS



エレナ.JPG
13:30-16:00参加
エレナ 推定2歳 ♀ ミックス
まだ幼さが残り、撫でて貰いたく自分から寄ってきます。
他犬も大好き、直ぐに馴れます。
お散歩はまだ苦手のようですが、室内では自由に動き回っています。
全く吠えません。体のどこを触ってもされるがまま、お腹を出してきます。
保護主 NPO法人ALIS



アデル.jpg
13:30-16:00参加
アデル 推定7歳 ♂ ミックス
体重:4,02Kg
種類:テリア系ミックス
とても甘えん坊で人間大好き、
大人からお子さんまで問題なく接することができます。
おすわり、まてができます。
犬の経験がない方でも飼育可能です。
保護主 NPO法人ALIS



ギャレット.jpg
13:30-16:00参加
ギャレット 推定1歳 ♀ ミックス
体重:9.52kg
種類:テリア系ミックス
無駄吠え無し、元気一杯の女の子です。
人馴れも早く、誰とでも接することができます。
撫でると、へそ天になりお腹を出して甘えてきます。
特に子供が大好きのようで公園で遊んでいる子供達の輪に入りたがります。
保護主 NPO法人ALIS



ロッティ.jpg
13:30-16:00参加
ロッティ 推定5歳 ♀ ミックス
とても、穏やかで滅多に吠えません。人にも犬にも順応性が高く問題なく接します。
まだ緊張しており硬い表情ですが、落ち着いてくれば笑顔になります。
お散歩も引きもなく上手にできますので、犬が初めての方でも飼いやすいと思います。
放浪しているところを捕獲され、食事も 満足に食べていません。
13Kgが適正と思われますが、急激に太らないよう体調管理、家庭的な躾ができる
ご家族の皆さまの応募をお待ちしております。
保護主 NPO法人ALIS



ゆで太郎.jpg
13:30-16:00参加 体調不良のため不参加
ゆで太郎 5ヶ月 ♂
ブルーとゴールドの瞳が美しく
愛嬌たっぷりのお顔はきっと飼主さんをとりこにする事でしょう。
性格もおっとりとしており優しい男の子です。
詳細>http://lonelypet.jp/pets/search_detail/4738/
保護主 ねこ友ネットワーク -むつみ-



ましろ.jpg
13:30-16:00参加 体調不良のため不参加
ましろ 5ヶ月 ♂
おっとりとした慎重派
兄弟の行動を見守るような長男気質です。
美味しいご飯とおもちゃには目がありません
ふわふわとしたふっくらした体はまるで大福のよう
ついつい触れたくなります
詳細>http://lonelypet.jp/pets/search_detail/4740/保護主 ねこ友ネットワーク -むつみ-



しょうちゃん.JPG
13:30-16:00参加
しょうちゃん 1歳 ♂ キジトラ
穏やかで優しく甘えん坊。とても素直な男の子です。
他の猫さんを撫でていると「僕もいますよ」と言わんばかりに
そっと傍に寄り添いゴロゴロとのどをならし甘えてきます。
詳細>http://lonelypet.jp/pets/search_detail/4771/保護主 ねこ友ネットワーク -むつみ-



ここちゃん.JPG
13:30-16:00参加
ここちゃん 1歳 ♀ キジトラ
甘えん坊だけど面倒みもいいここちゃんは
大きなお兄さんお姉さん猫も
グルーミングしてあげてます。
空気を読むのが上手な賢いここちゃんは
他の猫さんとも仲良し。猫トラブルなどありません。
詳細>http://lonelypet.jp/pets/search_detail/4772/
保護主 ねこ友ネットワーク -むつみ-



あずき.jpg
13:30-16:00参加
あずきちゃん 10ヶ月 ♀ キジトラ
とても甘えん坊で人見知りはありません。
初対面の方にもスリスリしにいく人懐こさです。
詳細>http://lonelypet.jp/pets/search_detail/4859/
保護主 ねこ友ネットワーク -むつみ-






posted by スタッフ at 20:54 | 譲渡会ニュース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

護国寺いぬねこ里親会無事終了♪

 
三連休最終日。ちょっと暑かったですが天気に恵まれた1日でした。
今回も学生さんたちが募金の呼びかけに協力いただきました♫♫
お手伝いいただいた地域の皆様、会場にお越しいただ皆様、
参加団体の皆様、ありがとうございました!
この夏は子猫の保護が多いらしく、護国寺にも33頭も猫が集まりました。
声がかかった子もかからなかった子も今後に繋がることを願っています。

参加犬14頭中3頭に声がかかりました。
参加猫33頭中9頭に声がかかりました。
募金総額は75772円。

寄付金は参加団体とわけ、
保護活動のために大切に使わせていただきます。

次回は11月12日に麻布十番で里親会を開催します。
よろしくお願いいたします。

22282083_1985620884983577_1286677724201331234_n.jpg 22281686_1985568234988842_252502026855076774_n.jpg

IMG_6437.JPG 22406165_1985568214988844_2018888431815801434_n.jpg  22365532_1985568241655508_4130876226287052782_n.jpg

 22426040_1710232182342761_1361505591_o.jpg 22404195_1710232252342754_718795212_o.jpg 22396569_1710232279009418_413450122_o.jpg
posted by スタッフ at 20:47 | 譲渡会ニュース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

10月9日(祝・月)護国寺いぬねこ里親会!2017.09.11

 
犬猫たちも過ごしやすい季節になって来ました。
10月は護国寺さんで里親会です。ぜひ気軽に遊びに来てください♫♫


もみじ護国寺いぬねこ里親会

もみじ日時:  10月9日(祝・月)11:00〜16:00(雨天中止)

もみじ場所:  護国寺正門先の広場 (護国寺駅1番出口徒歩1分)
もみじ主催:  ロンリーペット
もみじ時間割: 11:00〜16:00    犬猫の里親会
      13:00〜13:15  犬のトレーニングデモ    
      13:30〜16:00  犬のワンコインしつけ相談
もみじ参加団体:BCRN、ウィズキャット、むつみ、Remedies、はじまりの日、里親カフェ、NPO法人CAPIN、猫の地位向上を目指して

もみじドッグトレーナー:三井惇先生
もみじしつけ相談:13:30 / 13:50 /14:30 / 14:50 /15:10 / 15:30
         20分/500円です。事前予約はlonelypet_jp@yahoo.co.jpまで!



20171009護国寺.jpg


ニコちゃん 参加ペットのご紹介 ニコちゃん  ※当日参加を見合わせる場合もあります。ご了承ください。

参加時間が異なります。特定の子に会いにいらっしゃる方は参加時間にご注意ください。





キーキー.jpg

11:00-13:30参加

キーキー 推定2歳 ♂ 白黒 事情により不参加

おしゃべり上手♪ おきゃんではなく「うきゃん」と鳴きます。
でも、無駄に大鳴きはしないのでマンションでもOK
肩乗り抱っこ大好き! ゴロゴロ♪
帰宅時お迎えに出て来てくれます\(^o^)/
保護主 猫の地位向上を目指して



くろぶし.JPG
11:00-16:00参加

くろぶしちゃん 推定1歳 ♀ ミックス

とても臆病でしたが、現在克服中です。
散歩を覚えたことにより自由に歩ける楽しさを知ったようで、
家の中を楽しそうに歩き回っています。まだ“人懐こい”とまではいきませんが、
優しく接してあげることで徐々に心を開いてくれると思います。
おしっこ・うんちは主に散歩中にしますが、シートでも出来ます。
保護主 はじまりの日



ダン.jpg
11:00-16:00参加

ダン 推定4歳 ♂ ミックス

おとなしい方だと思います(超びびり)。 あまり吠えません。
お散歩の時も他も犬とのトラブルありません。(吠えられても 静かにすぎます)
元気な子供や大きな音が苦手です。
保護主 ウィズキャット


とろみ.jpg
11:00-16:00参加

とろみ 推定1歳 ♀ 三毛

人懐っこいです。 他の猫との同居は難しいので一匹飼でお願いします。
白が多い三毛(頭と尻尾が三毛)
保護主 ウィズキャット


ジェシィ.jpg
11:00-16:00参加

ジェシィ 7歳 ♀ スコティッシュ

おとなしいので いたずら無しです。
両親が共にスコティッシュで、足の関節にこの種の猫に見られる
遺伝性の障害が見つかりましたが、日常生活には支障ありませんが 
滑る床には対策お願いします。
保護主 ウィズキャット



image1.JPG
11:00-16:00参加

ポンテ 推定10歳 ♂ ボーダーコリー

穏やか朗らか、おちゃめ、おしゃべり上手。
人間(特に子ども)も犬も大好きな甘えん坊。
鳥や小動物との同居も可能です。性格・外見とも愛嬌があります。



ルツ.jpg
13:30-16:00参加

ルツ 9歳 ♂ ボーダーコリー

優しく賢い子です。室内飼育を希望。



らん.jpg
11:00-16:00参加

ラン 5ヶ月 ♂ MIX

兄妹の中ではビビりで一番の甘えん坊
のんびり屋さんで健気な男の子
母犬は12-3Kgと小さめだが、父親は判らない為、将来大きくなる可能性がある
現在4.5ヶ月で12.3Kg。トイレトレーニングは出来ている
保護主 NPO法人CAPIN



みどり.jpg
11:00-16:00参加

みどり 5ヶ月 ♂ MIX

兄妹で遊んでいても激しくなると間を取ったり観察したりして冷静に出来る面がある
母犬は12-3Kgと小さめだが、父親は判らない為、将来大きくなる可能性がある。
現在4.5ヶ月で11.3Kg位。トイレトレーニングは出来ている。
保護主 NPO法人CAPIN



りんご.jpg
11:00-16:00参加

りんご 5ヶ月 ♀ MIX

活発で遊ぶのが大好き
兄妹の中で一番早くお座りを覚えてくれた
母犬は12-3Kgと小さめだが、父親は判らない為、将来大きくなる可能性がある。
現在4.5ヶ月で10Kg位。トイレトレーニングは出来ている。
保護主 NPO法人CAPIN



シーマ.jpg
11:00-16:00参加

シーマ 7ヶ月 ♂ キジトラ

やんちゃ、優しい。プーマと兄弟
左目中心部に白濁幕があるが見えています。
性格はおっとりしてとても可愛い子です。
保護主 NPO法人CAPIN



プーマ.jpg
11:00-16:00参加

プーマ 7ヶ月 ♂ キジトラ

子猫の時期特有のやんちゃさはあるがおっとりタイプ。
兄弟仲好くプロレスごっこをしたり遊んでいる。
兄弟2匹で飼って頂きたく思います。まれにみる良い性格です
保護主 NPO法人CAPIN



ロック.jpg
11:00-16:00参加

ロック 4ヶ月 ♀ 三毛

臆病ですぐに隠れてしまいますが、ほかの子猫とともによく遊びます。
人にも慣れ、落ち着いた環境の時には撫でてほしくて甘えてきます。
犬にも慣れており、体を寄せて一緒に昼寝をしたりしています。
保護主 NPO法人CAPIN



こかつ.jpg
11:00-16:00参加

こかつ 5ヶ月 ♂ キジトラ

興味津々に日々行動しています。
まだ人慣れが不十分ですが徐々に慣れてきています。
少しおっとりした部分も持ち合わせています。
保護主 NPO法人CAPIN



こはま.jpg
11:00-16:00参加

こはま 4ヶ月 ♀ 

人慣れがまだ不十分ですが徐々に慣れてきています。
保護主 NPO法人CAPIN



ユー.jpg
11:00-16:00参加

ユー 4ヶ月 ♀ キジトラ 

全身トラ柄でするりとした尻尾の美しい猫です。
とにかく元気です。小鹿のように飛び跳ねています。
抱っこが大好きです。甘えん坊です。
保護主 NPO法人CAPIN



エク.jpg
11:00-16:00参加

エク 6ヶ月 ♀ 三毛 

白地にミケ色のトラ模様がかわいい。甘えん坊な顔がたまらない。
ケージの外の動くもの何でも興味深々の好奇心旺盛女子。
お兄ちゃん達に超甘えてるけど、食事の時は私が一番先
人馴れ訓練中。お兄ちゃん達がナデナデされているのをジーっと見ながら、
でもイザとなると怖くて無理ーーーって感じです。でもほんとは甘えたいはず!
ナデナデが少しできるようになりました!!まだもう少し頑張ります!!
保護主 NPO法人CAPIN



ヴィ.jpg
11:00-16:00参加

ヴィ 6ヶ月 オス 茶白 

白地に茶トラ模様がチョイチョイ。シュッとした顔が超ハンサム。
超甘えん坊ですが、環境変化に順応中。捕獲後ケージですぐに馴れましたので、
生活環境に慣れるのも早いでしょう。
妹の面倒をよく見る優しいところもあるけど、結構マイペースでかわいい。
ちょっと怖がりですが、慣れたらすぐにゴロゴロデレデレ。
保護主 NPO法人CAPIN


ダブ.jpg
11:00-16:00参加

ダブ 6ヶ月 オス 茶白 

茶トラでちょっと白部分あり。シュッとした顔が超ハンサム。
超甘えん坊ですが、環境変化に順応中。捕獲後ケージですぐに馴れましたので、
生活環境に慣れるのも早いでしょう。弟妹の面倒をよく見るお兄ちゃんタイプ。
ちょっと怖がりですが、慣れたらすぐにゴロゴロデレデレ。
保護主 NPO法人CAPIN



サラ.jpg
11:00-16:00参加

サラ 6ヶ月 メス 

シャム風トラで、まん丸でブルーの目がとてもキレイ。
グレーモカ色のトラ模様がかっこかわいい。
超甘えん坊だけど、ちょっと怖がり。
他猫に興味深々でケージ越しにご挨拶もでき、仲良くできそう。
ちょっとアスキーな甘え声がたまらなくかわいい。
馴れたら甘えん坊ですが、最初1〜2週間はケージで
生活に慣れさせた方がよいでしょう。
保護主 NPO法人CAPIN



ジジ.jpg
11:00-16:00参加

ジジ 3ヶ月 オス 黒

保護時に軽い猫風邪に感染していたが現在完治。
兄弟猫同様、とにかく活発でよく食べよく遊びよく寝る。
人や成猫を見ると自分から寄って行く好奇心旺盛!
撫でられ大好き!甘えん坊でかわいい。
保護主 NPO法人CAPIN



ハチオ.jpg
11:00-16:00参加

ハチオ 3ヶ月 オス 白黒

保護時に軽い猫風邪に感染していたが現在完治。
兄弟猫同様、とにかく活発でよく食べよく遊びよく寝る。
頭を撫でてやるとゴロゴロと喉を鳴らして甘えに来る。とても可愛い猫です。
保護主 NPO法人CAPIN



白.jpg
11:00-16:00参加

しろ 3ヶ月 メス 洋猫ミックス

青い瞳がかわいい、シャム猫風の白猫ちゃん。
良好。保護時に軽い猫風邪に感染していたが現在完治。
兄弟猫同様、とにかく活発でよく食べよく遊びよく寝る。
保護主 NPO法人CAPIN



正宗.jpg
11:00-16:00参加

正宗 3ヶ月 オス キジトラ

保護時、左目を怪我しており視力を失っている。
保護した兄妹ネコが軽い猫風邪に感染していた中で、
猫風邪の影響がほぼなかったほど健康ちゃん。
左目の視力を失っているとは思えないほど活発で、よく食べよく遊びよく寝る。
人や成猫にもすぐに慣れて、自分から寄っていく好奇心旺盛なヤンチャちゃん。
保護主 NPO法人CAPIN



ピューマ.png
11:00-16:00参加

ピューマ 6ヶ月 オス 黒

黒にシッポだけキジ模様がカッコ可愛い。
積極的で好奇心旺盛!
明るくやんちゃで活発で、とっても可愛い甘えん坊。
保護主 NPO法人CAPIN



大豆.jpg
11:00-16:00参加

大豆 8ヶ月 オス 黒白

黒白、ほくろがチャーミング
お兄ちゃんタイプで、里親会などで緊張すると
ついついシャーッて言っちゃうけど、本当はゴロゴロ言いながらの抱っこ大好きで、
飼い主様大好きになりたい!とっても甘えん坊さんで寂しがりやさん。
遊ぶのも大好きです!
保護主 NPO法人CAPIN



ナギ.jpg
11:00-16:00参加

ナギ 6ヶ月 ♂ キジトラ 

先天性か後天性か分かりませんが、視力がとても弱いですが、
場所に慣れれば、まるで見えてるかのように生活できます。
トイレもちゃんと出来ますしご飯も自分で食べられます。
性格はやんちゃですが、眠い時は甘えてきます。
よく遊び、よく食べます。
保護主 里親カフェ



ジュン.jpg
11:00-16:00参加

ジュン 推定8歳 ♀ サビ 

目つきが鋭いので誤解されがちですが、撫でられるのが大好きな甘えん坊です。
でも少し感情表現が下手なのか、撫で方が気に入らないのか、たまにパンチしてきます。
相性が合えば多頭飼いも出来そうです。
保護主 里親カフェ



ジェニー.JPG
11:00-16:00参加

ジェニー 推定11歳 ♀ 洋猫ミックス 

老齢らしく落ち着いた大人しい子です。
人馴れはしっかりしていて、短い鳴き声で甘えてくるのが特徴的です。
猫らしいマイペースさでのんびり過ごすのが好きなようです
保護主 里親カフェ



もこ.JPG
11:00-16:00参加

もこ 8歳 ♀ 甲斐犬 里親申し込みのため不参加

大人しく素直ないい子です。
寂しがりで怖がりなところもあり、繊細な心の持ち主です。
保護主 里親カフェ



マッチ.JPG
11:00-16:00参加

マッチ 推定10歳 ♀ ミックス 

徐々に薄れては来ましたが、人に対して臆病なところがあります。
優しい人だと認識すると、べたべた甘えてはきませんがそっと寄り添ってきたり、
控えめなおねだりをしてきたりします。
詳細>http://lonelypet.jp/pets/search_detail/4776/
保護主 里親カフェ



ピー太郎.JPG
11:00-16:00参加

ピー太郎 推定9歳 ♂ ビーグル 

とにかくお散歩が大好きです。
人にもよく懐き、無駄吠えはほとんどありません。
他の犬とも仲良くできていい子なのですが、
加齢の影響でおしっこに難があり、屋内ではオムツが欠かせません。
保護主 里親カフェ



ハム子.JPG
11:00-16:00参加

ハム子 推定10歳 ♀ 柴犬 

とても大人しく、人懐こい柴の女の子です。
お散歩大好きで、歳の割に子どもっぽくはしゃいだりします。
保護してから今までほとんど吠えることもなく、とても飼いやすい子だと思います。
相性が合えば多頭飼いも大丈夫だと思います。
保護主 里親カフェ



マロン.JPG
11:00-16:00参加

マロン 推定3歳 ♂ アメショ 

甘えん坊でおっとりさん。
他の犬猫とも喧嘩は見られません。
多頭も可能。お留守番もできるので共働き世帯にもおすすめ
保護主 Remedies



しまじろう.JPG
11:00-16:00参加

しまじろう 3ヶ月 ♂ キジトラ 

甘えん坊でべったりニャンコ。
他の猫とも仲良くできます。
保護主 Remedies



みみりん.JPG
11:00-16:00参加

みみりん 2ヶ月 ♀ 茶トラ 

詳細>http://lonelypet.jp/pets/search_detail/4757/
保護主 Remedies



とりっぴ.JPG
11:00-16:00参加

とりっぴ ♂ キジ白 

少し人見知りをしてしまいますが、慣れれば根は甘えん坊です。
他の猫とは仲良く暮らせます。
59d637e108d06.JPG
11:00-16:00参加

月見 推定3歳 ♀ スコティッシュ 

女の子らしい手のかからない子です。
初めての方でも飼いやすいと思います
他の猫とも今のところ喧嘩は見られません
お留守番もできるので共働き世帯にもおすすめです
詳細>http://lonelypet.jp/pets/search_detail/4782/
保護主 Remedies



ミント君.jpg
13:30-16:00参加

ミントくん 3ヶ月 ♂ 

猫ちゃんらしいツンデレタイプ
でも実はとても甘えん坊だって事ばれてます。
多少の人見知りはあるかもしれませんが
直ぐに慣れる事と思います。
保護主 ねこ友ネットワーク -むつみ-



ゆで太郎君.jpg
13:30-16:00参加

ゆで太郎くん 3ヶ月 ♂ 

ブルーとゴールドの瞳が美しく
愛嬌たっぷりのお顔はきっと飼主さんをとりこにする事でしょう。
性格もおっとりとしており優しい男の子です。保護主 ねこ友ネットワーク -むつみ-



ビッケ.jpg
13:30-16:00参加

ビッケくん 3ヶ月 ♂ 

真っ先に近寄ってきては遊ぼうよ〜とゴロゴロ喉をならす
とても可愛い男の子です。保護主 ねこ友ネットワーク -むつみ-



ましろ君.jpg
13:30-16:00参加

ましろくん 3ヶ月 ♂ 

おっとりとした慎重派
兄弟の行動を見守るような長男気質です。
美味しいご飯とおもちゃには目がありません
ふわふわとしたふっくらした体は
まるで大福のよう。ついつい触れたくなります保護主 ねこ友ネットワーク -むつみ-



しょうちゃん.JPG
13:30-16:00参加

しょうちゃん 1歳 ♂ キジトラ 

とても穏やかで優しく甘えん坊な男の子です。
他の猫さんを撫でていると
「僕もいますよ」と言わんばかりにそっと傍に寄り添い
ゴロゴロとのどをならし甘えてきます。保護主 ねこ友ネットワーク -むつみ-


ここちゃん.JPG
13:30-16:00参加

ここちゃん 1歳 ♀ サビ 

穏やかで優しくそしてちょっぴりおちゃめな可愛いこです。
甘えん坊だけど面倒みもいい ここちゃんは
大きなお兄さん お姉さん猫も
グルーミングしてあげてます。保護主 ねこ友ネットワーク -むつみ-



むーちゃん.jpg
13:30-16:00参加

むーちゃん 1歳 ♂ 洋猫ミックス 

多少人見知りはありますが
穏やかで優しく 甘えん坊です。
高いところで寝ていても慣れた人が部屋に入ると
飛び降り そっと傍に寄り添い甘えます。
保護主 ねこ友ネットワーク -むつみ-



エルマ.jpg
13:30-16:00参加

エルマくん 推定7歳 ♂ ダックス 

とても愛嬌があり、人が大好きの可愛らしい性格です。
バイタリティのある子ですのでお散歩は1回1時間〜、
1日2回の他、おうちの中でもたくさん遊んでほしいです。保護主 the VOICE



わふ.jpg
13:30-16:00参加

わふちゃん 4歳 ♀ トイプードル

過去の経験んから、人間の手は怖いものだった様子のわふちゃん。
ずいぶん長いこと緊張状態でしたが、預かり宅での居候も長くなり(笑)、
ずいぶんいろいろなことができるようになりました!
公園で走ることが大好き。ご褒美でもらえるおやつが大好きです。
感情表現が豊かになり、帰宅時にはしっぽフリフリで迎えてくれ、とても愛らしいです。保護主 the VOICE



ロッタちゃん.jpg
13:30-16:00参加

ロッタちゃん 7ヶ月 ♀ ボーダーコリー

あまりにも世話が大変だと気付いたのでしょうか。
若いのに飼い主がいなくなってしまいました。
天真爛漫な面もありますが、すでに苦手なものもあるようで、
犬に対して唸る様子も最初は見られました。
学習脳力が高く、学習スピードも速い犬種でもあるため、
望ましい行動をさせ、望ましくない行動をさせないよう
しっかり管理してくださる飼い主様を募集します。
保護主 the VOICE



カーラちゃん.jpg
13:30-16:00参加

カーラちゃん 推定12歳 ♀ ビーグル

視力は弱い、もしくはゼロです。家具などにぶつかることのないよう、
必要に応じて家具の配置変更が必要です。
お散歩は好きです。鈴で誘導しながら歩くとグングン歩いていきます。
人が大好き。いつも人のそばにいて、スキあらば膝の上に乗るダッコ犬です。
保護主 the VOICE



すべての子に素敵な出会いがありますように。





posted by スタッフ at 20:06 | 譲渡会ニュース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする