シェルティとコリーの保護と譲渡。飼育モラル向上のため繁殖者及び飼い主への啓蒙啓発活動。
純血種の犬は人間が作らなくては生まれません。繁殖者にも、迎えた家族にも責任があります。
責任の上に信頼が成り立ち、心が通じるのです。
NPO法人「しっぽのなかま」を支援するボランティアの会。毎月、二子玉川河川敷で里親会を開催。
当里親会は、家族の一員として犬猫を迎えたいと思う方との橋渡しの場ですが、命の大切さや、
飼い主のマナーの話をしたり、犬猫を飼えない方のためのふれ合いの場にもなっています。
捨てられたいぬやねこ、うさぎなどを保護し、かれらの声を代弁しながら、
一生の家族を探しています。
全てのボーダーコリーが幸せになる事を目的とした非営利のネットワークボランティア団体です。
単犬種を対象にした活動の利点を生かし、全国のスタッフとネットワーク作りをしています。
東京都国立市及びその周辺地域にて、猫と地域住民の良好な関係を築く
手助けを目的としたボランティア活動をしております。
地域住民、行政、ボランティアの三者恊働による問題解決を目指しています。
主に東京都・神奈川県内の愛護センターよりシーズー(又はシーズーMIX)を保護しています。
スタッフは県内外にいます。老犬や傷病犬でも、殺処分の対象にしてはいけない
という理念に基づいて活動しています。
ダンデライオンとは タンポポのことです
路傍に必死に咲くタンポポのように頑張って生きてきた小さな命達・・・
この子たちが幸せをつかむために私たちが手助けをしていきます
保護犬たちが幸せのメッセンジャーなること=里親さんが幸せになることと考えています
不幸な外猫を減らしたいと思い、さいたま市を拠点として主に外猫の保護、里親探し、TNR活動などを
行っています。また、山梨県のボランティア仲間とも協力し、犬の里親探しもしております。
茨城・千葉のセンターに収容または放棄された犬・猫の保護と里親様探し。
なかでも放棄が多いセッターやポインターを中心に、
辛い経験をした子達が暖かな家庭で終生幸せに暮らすことができるよう願い活動しています。
NPO法人HEART 徳島県徳島市
ハートは、犬や猫にとって苦しみや虐待の無い地域社会を創ることを目的とし
2006年に設立された動物福祉団体です。捨てられたり虐待を受けた動物の
保護、治療、里親探し、避妊・去勢手術の奨励を行っています。
posted by スタッフ at 17:37
|
リーフレット
|
|