NEWS
ロンリーペットで検索される里子はすべて無料譲渡(ワクチン代や避妊・去勢手術代など諸経費を除く)。ペットの売買を目的とした募集は掲載していません。

2017年、みんなのリーフレット参加団体のご紹介2017.05.22

 



シェルティとコリーの保護と譲渡。飼育モラル向上のため繁殖者及び飼い主への啓蒙啓発活動。
純血種の犬は人間が作らなくては生まれません。繁殖者にも、迎えた家族にも責任があります。
責任の上に信頼が成り立ち、心が通じるのです。




ミルク(団体写真用).JPG

毎月第4日曜日に二子玉川河川敷の兵庫島公園にて「NPO法人しっぽのなかま」の
保護犬・猫の譲渡会を開催しています。 (8月と12月はお休みです)





捨てられたいぬやねこ、うさぎなどを保護し、かれらの声を代弁しながら、

一生の家族を探しています。






全てのボーダーコリーが幸せになる事を目的とした非営利のネットワークボランティア団体です。
単犬種を対象にした活動の利点を生かし、全国のスタッフとネットワーク作りをしています。





レトリーバー種を主体とする非営利のレスキューチームです。
東京を中心に保健所・愛護センターに遺棄・収容されたレトリーバー種及び
そのMIXを保護し里親さんの元へとご縁をつなぐ活動をしています。





不幸な命を産ませない活動として飼い主のいない猫の不妊去勢手術と
里親さん探しをしています。葛飾区亀有で毎週日曜日里親会を開催(亀有3-3-18)





主に東京都・神奈川県内の愛護センターよりシーズー(又はシーズーMIX)を保護しています。
スタッフは県内外にいます。老犬や傷病犬でも、殺処分の対象にしてはいけない
という理念に基づいて活動しています。



HAS Home Animal Society 東京都東久留米市 ジジ

写真.jpgロゴ.png

東京都東久留米市を中心に猫の里親探し・保護活動を行なっているボランティア団体です。
現在は外猫の避妊手術(TNR)を軸に活動を行なっています。
ご相談は基本的に市内・近隣市のみとさせていただいております。




みんなで楽しく保護活動!を合言葉に、町田市成瀬の里親募集型いぬねこcafe Luaと、
保護猫の部屋リーフ・スタールトを拠点に活動しています!部員さん募集中!



CAPIN


茨城県南中心に犬猫保護・譲渡。毎週譲渡会。シェルター犬猫お世話ボラ募集中。常総市殺処分ゼロ継続中。
TNR格安手術月2回。被災動物支援。地域猫。啓発イベント。法改正勉強会。全国動物ネットワーク事務局。



posted by スタッフ at 14:25 | リーフレット | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする