NEWS
ロンリーペットで検索される里子はすべて無料譲渡(ワクチン代や避妊・去勢手術代など諸経費を除く)。ペットの売買を目的とした募集は掲載していません。

『みんなのリーフレット』参加団体募集!2014.04.02

 
保護活動をされている皆様

日々の活動ご苦労様です。
ロンリーペットでは、保護団体が協力しあい、
みんなで広げていく施策「みんなのリーフレット」を行っています。

団体紹介をメインに、里親募集中のペットもひとつにリーフレットにまとめて、
年数回発行しています。

この度、また新たに1年発行することを決定しました。

そこで、新しく参加団体を募集します!

みんなで協力しあって、里親の啓蒙を広げていきましょう!

【みんなのリーフレット6号(2014年1月発行)】


【みんなのリーフレットとは】

保護活動に携わるみなさんが日頃、おつきあいのある動物病院やカフェ等に設置している里親募集のチラシ。

このチラシの設置を、みんなで協力しあえたら、お互い設置場所を増やせるのでは…?

ある保護団体の方がそう考え、私たちに相談してきてくれたことがきっかけにスタートしました、

団体共同の里親募集リーフレットです。

インターネットに馴染みのない人や世代に向けて、

保護団体のアピールとペットの里親の啓蒙を目的としています。



【参加のメリット】


1団体3カ所設置するとして、6団体集まれば18カ所、

9団体集まれば27カ所にアピールを広げることができます。



【参加の条件】

四つ葉収支報告をしていること。していない場合、収支報告を行ってください。

四つ葉設置場所を3カ所以上、確保できること。

四つ葉送料を負担できること。ロンペからリーフレット一式を着払いで郵送します。

 (送る部数にもよりますが、千円もしないと思います)

四つ葉参加期間は2014年5月〜2015年4月の1年間。やむを得ない理由をのぞき、

  途中で辞めることはご遠慮ください。



【参加団体の役割】


四つ葉リーフレットに必要な情報(団体紹介と里親募集ペットの詳細等)の提供

四つ葉リーフレット設置と設置場所の報告(ウェブ上のマップでみなさんに公開します)

四つ葉2015年4月頃に、1年間の参加に対してのアンケートの協力



【ロンリーペットの役割】


四つ葉みんなのリーフレット編集・発行   

四つ葉設置場所マップの管理



【発行回数】
今年は、年3回発行します。
7号(6,7,8,9月設置用)
8号(10,11,12,1月設置用)
9号(2,3,4,5月設置用)


【既存の参加団体】


シェルティ・レスキュー
Angel Tales シーズーレスキュー
BCRN ボーダーコリーレスキュー
アニマルプロテクション
二子玉川いぬねこ里親会
猫のゆりかご
NPO法人動物愛護を考える茨城県民ネットワーク
動物保護団体ダンデライオン
いぬねこ@森シェルター
NPO法人HEART
(順不同・敬称略)



【注意点】

!!PC環境が必要です。
 ロンリーペットにアカウントをつくっていただき、
 掲載する募集情報をアップしていただくことになります。
 また、ワードファイルのやりとりもあります。
!!締め切り厳守でお願いします。


【参加の申込】

下記ファイルをダウンロードして、必要事項をご記入の上、lonelypet_jp@yahoo.co.jpまで返信ください。

参加申込の締め切りは4月10日(木)とさせていただきます。


2014年度みんなのリーフレット申込用紙.doc



【里親リーフレットを同封します】

里親になるための一般的な内容が記載された「里親リーフレット」を同封いたします。
「みんなのリーフレット」と一緒に設置ください。




posted by スタッフ at 17:57 | リーフレット | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする